生活感一杯でも頑張ってますよっ!
昨日はホントに春らしい1日でしたねっ。天気もイイし、まさに花見日和っすね。
・・・っていっても、俺は仕事でず~っと室内ですけどねぇ。

ウチの西の庭の端っこでは、大鉢に植え込んだ“フリズルシズル・パッションフルーツ”が花盛りっ!
冬の間はかなり沈んだ色目になってたんですけど、暖かくなって色が変わってきましたねっ。でも、少し暗かったかなぁ。去年のフリフリはパステル系でまとめて、とっても気に入ってたんだけど・・・もう少し色合わせを考えるべきだったと反省っすね。

さてさて、このエリア!
ラティスの向こうは思いっきり生活感のある場所なんだよなぁ。ガスメーターやらなんやらで、オシャレとはかけ離れた空間ですよ~
そんなひどい場所でも、クリローやユリのブラックビューティなんかは頑張ってますっ!先日、芽が出始めたばっかのブラックビューティはここ数日で一気に伸びちゃいました。

生活感イッパイの場所から、目を上に向けると・・・
“ピンクプロスペリティ”の芽出しが気持ちイイって感じですっ。どの植物にもいえるんだけど、芽出しの様子って力強くて、こちらまで元気になっちゃいますよ。

そして、鉢植えで育てているラズベリーにも葉っぱが展開し始めましたっ!
“インディアンサマー”っていうごく普通の品種なんだけど、黄金葉って言うのかなぁ?何とも言えない色がさわやかっすね。でもねっ!葉っぱよりも、ヤッパ、果実の収穫が楽しみなんだよなぁ。

外から眺めてみると、こんな感じになってますよ。
緑ばっかのこのエリアも、もう少ししたらこんな感じに
なる予定です。
右下部分にはクレマチスの“ロウグチ”もグングン新芽を伸ばし始めちゃって、しばらくは誘引作業に追われ
そうっす。

ラティスの裏では、チューリップのツボミがやっと見え始めましたっ!皆さんのブログではボチボチと開花のUPもされているんですけど、ウチのは遅咲きなもんで、もう少しのガマン!ってとこっすか。

先日紹介したクリローも、まだまだ頑張ってますよ。
グリーン系なんであまり目立たないけど、今年も相当な花数でしたよっ!
今日もご覧いただき有難うございます。毎日更新の励みになりますので下のバナーを応援クリック!お願いします。それとコメントなんかも大歓迎!ヨロシクお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
最近はとても忙しく、いつも読み逃げしてました^^;
いつも イイね 心に沁みてますよ~♪
ありがとうございます^^
パッションフルーツが色鮮やかでとてもキレイですね!
ラズベリーも楽しみですね^^
↓のブルー系の新しい苗たちもとても可愛くて。。
園芸店を覗く。って事はお持ち帰り。って事ですよね!(笑)
我慢出来ないの、凄く良くわかります^^
私も我慢なんか出来ませんから~~!!!(^^)!
natu
私の好みはパステル系ではないので、
このフリズルシズル・パッションフルーツ、だーい好き!!
金沢はようやく桜の蕾が膨らみ、ちらほら咲きです。
ようやく春が来ました!
忙しい時は読み逃げでも全然OK!
訪ねてくださるだけでもうれしいですよっ。
そうなんです!
園芸店を覗くは、園芸店で買っちゃうってコトなんですよ。
もう植える場所が無いってわかりながら・・・ついつい
なんですよねぇ。
色々と忙しくってねぇ・・・
まぁ、忙しい事は有り難いんですけどねっ。
フリズルシズル!それなりにイイ顔してるんですけど
もう少し合わせ方を考えればよかったなぁ。
なんて思っているんですよ。
金沢もいよいよ春の到来ですね。
楽しみな季節の幕開けってとこでしょうか!