西の庭の春準備
今日は家族で三田のプレミアムアウトレットに行ってきました。 初めて行ったんですけど、1日いてても飽きませんねぇ。

ちょくちょく登場する西の庭をいつもと違った角度で撮ってみました。

バラ用に買ったオベリスクが余ったんで、ラズベリーのグレンコーに使っちゃいましたよ。少し大きめの鉢に植え替えた途端に株元から新芽が続々!でもこの時期に出てきてもいいもんなのか?ダメなのか?
そうそう!カシワバアジサイの株元からは、この秋にタップリ仕込んだ早咲きクロッカスの芽出しを発見です。脳内ガーデニングではイイ感じの球根セレクトと配色なんですけど、現実はどうなるかなぁ。


香りスイセンのジョンギルは秋口早々に芽出ししちゃって、現在は葉っぱを大きく展開中!
購入以来、放置状態で数年経つんですけど、この場所が気に入ってくれたのか毎年裏切ることなく花を咲かせてくれますよ。
アカンサスモリスが大きく葉っぱを展開しているその下では、ハナニラがワッサワッサ!状態です。コイツは知らない間にどんどん増えてるみたいなんですけど、もう少し目立つ場所に移してやりたいなぁ・・・
今日も訪問いただき有難うございます!もしよければ、下のバナーをポチっと応援お願いします。

人気ブログランキングへ
